個別指導で大学受験 大宮駅から徒歩5分
Loading

大宮校だより

こんな相談ありました!『古文の勉強法教えてください』

こんにちは、武田塾大宮校です。
「こんな相談ありました!」では、
実際の無料受験相談の場で寄せられた相談や質問を紹介します。
多くの受験生の悩みを一緒に考え、解決できればうれしいです。
同じような悩みを抱えている方は是非、受験相談にお越し下さい。1202013top

【相談】

古文の勉強はどうすればいいんですか?

【回答】

まずは敬語をマスターしよう。
 

突然ですがみなさんに質問です。古文の文章は、問題の《本文》と解答の《和訳》は、どちらの方が文章が長いですか?さあ、思い出してみましょう。

恐らく、大抵の場合は《和訳》の方が文章が長いのではないでしょうか?それはどうしてなのでしょう。そこに古文が解けるようになる大きなヒントがあります。答えは、《本文》には主語や目的語などの省略が多いからです。

それを補ってくれているため、《和訳》は長いんですね。更に古文の設問では、この省略されている部分である誰が?何を?などの部分を問う設問がとても多いです。つまり、主語や目的語がはっきりと自分で分かるようになれば、古文は解けるということですね。では、そのためにどうするか。

 

そう、そこで敬語の登場です。

 

みなさん、今の日本で同じ年の友達に敬語を使うことはありますか?
年上の先輩方へは敬語を使うにしても、同じ年の友達に敬語を使うことは、無いのではないでしょうか?
しかし、昔の日本では違っていました。
同じ年だとしても、例え相手が年下だとしても、身分というものが決まっており、それにより敬語を使うかどうかが、年齢とは関係なく決まっていたのです。そう。つまり敬語をマスターすれば、誰が誰に?のとても重要な部分が分かるようになるのです。ということで、まずは敬語をマスターしましょう。

こんな相談ありました!『数学の点数が伸びません。勉強の仕方を教えてください』

こんな相談ありました!『夏からマーチは間に合いますか?』

関連記事

  1. こんな相談ありました!「物理ってどんな教科ですか??」

    2016.11.23
  2. 現在高3! 早稲田法学部を国・英・政経で!! 政経はこれから習うけど間に合う!?…

    2016.12.27
  3. 『Next Stage』vs 『英語頻出問題総演習』 おすすめはどっち!?|受験…

    2016.12.26
  4. 宅浪1年で関関同立MARCHレベルに!?|受験相談SOS vol.102

    2016.12.13
  5. 仮面浪人で明治合格するためには?|受験相談SOS vol.109

    2016.12.13
  6. 視聴者からのコメントに応えちゃいますスペシャル!|受験相談SOS vol.30

    2016.12.05
PAGE TOP